【コスパ最強の国家資格】需要があって食いっぱぐれないのはコレ!実体験から解説

しごとのこと
ナマケモノ
ナマケモノ
食いっぱぐれない国家資格について話すよ

国家資格をとるなら、ずっと使える資格がいいと思いませんか?

たくさん勉強して難しい試験を合格しなければならないのだから、それにみあった国家資格でないと割に合いません。

しかし、世の中にはたくさんの国家資格があります。

オススメの国家資格をまとめて紹介しているWEBサイトもありますが、「実際のところはどうなの?」「将来性はあるの?」

という点が気になると思います。

今回は僕が実際に取得した国家資格で、なおかつ、就職も成功した経験をもとにオススメの国家資格についてご紹介したいと思います。

その国家資格とは?

ズバリ、言語聴覚士です。

言語聴覚士とは、病院などでリハビリを提供する仕事です。

具体的には、

・食事が口から食べられなくなった方
・うまく発音ができなくなった方
・言葉がうまく話せなくなった方
・難聴になった方
・発達障害の方
このような方々に向けてリハビリを実施し、機能回復や日常生活を送るための手助けを行います。

なぜオススメなのか

人手が足りていない

言語聴覚士は2021年3月現在で全国に3万6千人います。

同じくリハビリを行う職業の理学療法士は10万5千人となっています。

理学療法士は現在、飽和状態で就職が厳しい状況となっているようです。

しかし、言語聴覚士はその1/3程度しかいないため、供給が追いついていません。

また、毎年の合格者数も

理学療法士:1万人
言語聴覚士:2千5百人
となっており、当面の間は供給不足が続きそうです。
マイナーで知名度も低い資格ですが、現場では常に求人が出ている状態なので、需要はかなりあります。
求人が出る仕組みとしては、リハビリスタッフをしっかり確保できている病院のほうが、高い診療報酬を得ることができるためです。

資格の取得がしやすい

大学や専門学校といった養成機関に通う必要があり、独学では取れません。

しかし、供給が追いついていないこともあり、大卒資格があれば最短で2年で資格取得することが可能です。

大卒資格がない場合でも3年で資格取得が可能です。

ちなみに他の職種は3~4年かかります。

国家試験自体も合格率は69%程度となっており、比較的高いです。

また、養成機関に通うにあたり、「専門実践教育訓練給付」という国の制度を使うことができます。

この制度をうまく使うと学費全額をまかなうことができるため、国からの金銭面でのサポートも充実しています。

詳しくはこちらの記事を参考にしてください。

【社会人必見】専門実践教育訓練給付金制度を使って資格取得をする方法 実際に言語聴覚士を目指してみた
今回は「専門実践教育訓練給付制度」について紹介していきたいと思います。この制度は、資格取得の勉強するための資金を国が補助してくれるというものになります。条件を満たしていれば、かなりの金額を補助してもらうことが可能なので、キャリアアップや転職、フリーターからの脱出を考えている方にはオススメの内容となります。

手に職がつく

資格を得られるだけでなく、リハビリを実施するための専門技術や知識が身につきます。

資格の有無だけでなく、知識や技術も強みとなります。

養成機関で学ぶ必要があるというデメリットはありますが、専門的な知識や技術を指導してもらえるというメリットにもなります。

今後なくなる可能性が低い

言語聴覚士の仕事は結果を数字で明確に示すことが難しいです。

また、扱う領域も科学的に証明されていない部分が多いです。

このため、すぐにITやロボットで置き換えることが非常に困難であると思われます。

10年後も生き残っている職業ランキングでも割と上位に名を連ねていたりします。

専門職なので給料は安定している

言語聴覚士の平均年収は350万円となっています。

経験年数や実績があれば転職して、年収を倍増させることも可能になるため、自己研鑽した分だけ報われると思われます。

僕の場合、病院勤務で新卒の総支給が24万円程でした。

ここに4ヶ月分程度の賞与が加わるので概ね平均だと思われます。

国家資格を取る方法

学校に通う

大学、専門学校で取得可能です。

大卒資格のある社会人から目指す場合は、2年生の専門学校へ通うというのが最短になると思います。

このときに注意していほしいのが、「専門実践教育訓練給付」に対応しているかどうかです。

この給付金は、毎年の合格率が高い養成機関でのみ申請可能となります。

なので、しっかりした教育を行えているかの指標にもなります。

なので学校探す際は、
「専門実践教育訓練給付」に対応しているか?
という点に注意してもらうといいかもしれません。

学費と生活費の支援が得られる

学費に対しての補助である「専門実践教育訓練給付」や社会人から目指す場合、失業給付が在学期間中まで延長する「教育訓練給付金」という制度も使えます。

このため、学費と生活費両面で資金援助が受けられるため安心して学業に専念できます。

詳細はこちらからどうぞ

【社会人必見】専門実践教育訓練給付金制度を使って資格取得をする方法 実際に言語聴覚士を目指してみた
今回は「専門実践教育訓練給付制度」について紹介していきたいと思います。この制度は、資格取得の勉強するための資金を国が補助してくれるというものになります。条件を満たしていれば、かなりの金額を補助してもらうことが可能なので、キャリアアップや転職、フリーターからの脱出を考えている方にはオススメの内容となります。

まとめ

いかがだったでしょうか。

あまり知られていないけど、頑張って勉強する価値がある国家資格なのではないでしょうか?

ここまでをまとめると

コスパがよく、食いっぱぐれないのは・・・
・言語聴覚士
・お金をもらいながら資格が取れる
・人手不足なので就職しやすい
僕はもともと大卒の資格しかなく、25歳で会社を無計画にやめたときにも何のスキルも資格もありませんでした。
もう一度就職したいと思ったときには20代後半で、社会的な価値は皆無でした。
しかし、言語聴覚士という国家資格を知り、真剣に勉強した結果、社会で誰かを助けながら、生きることができています。
やり直すことはいつでも可能です。
実際に働いてみて、将来性のある仕事だと思いますし、給与や福利厚生も悪くありません。
たとえやめたとしても、積み上げた技術や経験はゼロにならず、次へつなげることができる素晴らしい仕事だと思います。
数多くの国家資格の中でも取得する価値のある資格のひとつだと思います。
この情報が皆さんにとって少しでも役立てば幸いです。
タイトルとURLをコピーしました