How to travel 【一人旅】海外旅行はいくらかかる?2年間のバックパッカー経験から解説 海外を1ヶ月間一人旅するのにかかる費用を紹介。2年間のバックパッカー経験から紹介しています。 2020.08.31 How to travel資金管理
Europe 【鉄道旅行】ハンガリーのブダペストからクロアチアのザグレブへ電車で行く方法 ハンガリーが大好きすぎて結局、延泊して5日も滞在したった・・・ さすがに日程が押してきたので、最後の目的地であるクロアチアのドゥブロブニクに向かう事に。 ユーロラインズのザグレブ行きのチケットも用意してあるのでこれで安心してクロ... 2019.08.23 EuropeTravel report移動手段
Europe チェコのプラハからハンガリーのブダペストへ【ブダペスト市内の歩き方と観光スポット巡り】 チェコのプラハからハンガリーのブダペストへ 大都市プラハでの観光を堪能して大満足したので、ブダペストへ向かうことに。 ビールが美味いチェコ・・ ビールが水より安いチェコ・・・ また来ます!(涙) プラハの国際バスタ... 2019.06.02 EuropeTravel report宿泊施設
How to travel バックパッカー・旅行にオススメ常備薬 虫刺され・痒み止めには【ラナケイン】 痒み止めってあった方がいいの? 東南アジアのような高温多湿で植物が豊富で 虫がたくさんいるような環境では必須だと思います。 また、未知の環境で何にかぶれるのか予測できないので、 あった方が絶対いいです。 海... 2019.05.26 How to travel荷物管理
How to travel バックパッカーにオススメな旅行用のリュック カリマーのridge(リッジ)40 バックパックをオススメする理由 公共インフラが整っていない国や僻地にある世界遺産、郊外にある町などを旅行する際には、 舗装されていない足場が悪い場所が多いので、 スーツケースなどではキャスターで引いて運ぶ事が難しいです... 2019.03.16 How to travel荷物管理
How to travel バックパッカーにオススメ 便利な持ち物 モンベルのレインウェア トレントフライヤー バックパッカーにオススメの雨具はレインウェア ・両手が自由に使える ・コンパクト という点を考えるとレインウェアが便利だと思います。 折り畳み傘だと片手が塞がってしまうし、混み合った場所では周囲の方に迷惑... 2019.03.15 How to travel荷物管理
How to travel 長期旅行・バックパッカーのオススメ持ち物!LED小型懐中電灯(ハンディライト)を紹介 LED小型懐中電灯は必須アイテム!? 意外と長期旅行者でも持っていない人が多いのでオススメしたいアイテムのひとつです。 スマートフォンでも代用可能ですが、僕のように貧乏旅行していると使用する頻度が多くてバッテリーが持ちません。 ... 2018.08.01 How to travel荷物管理
Europe チェコ 芸術の街プラハで魔法の世界へ!美しいと評判の図書館があるクレメンティヌムとストラホフ修道院 クラクフからプラハへ みんな大好きLux Express社の夜行バスでチェコの首都プラハへ。 Lux Expressについてはこちらも読んでみてね。 ⇒バスでヨーロッパを旅行しよう!東欧最強のバス会社Lux Express ... 2017.11.21 EuropeTravel report宿泊施設観光スポット
How to travel カバンひとつで海外旅行へ飛び出そう!一人旅バックパッカー直伝【バックパック】と【スーツケース】の選び方 あなたは【バックパック】派?【スーツケース】派? きのこの山VSたけのこの里くらい深いテーマですね。 実際に好きな方で旅行してみるとそれぞれのメリット&デメリットがはっきりすると思います。 僕も15カ国バックパックで旅行しまし... 2017.09.21 How to travel荷物管理
How to travel 一人旅やバックパッカーが絶対に持っていくべき便利アイテム!どこでも充電ができる【モバイルバッテリー】 モバイルバッテリーってなに? 持ち運び可能な携帯充電器の事です。 あらかじめこのモバイルバッテリーを充電しておけば、コンセントのない場所でもUSBポートから充電が出来る便利アイテムです。 USBポートから充電できるタイプのケー... 2017.08.19 How to travelPC・スマホ活用術荷物管理