ハンガリーが大好きすぎて結局、延泊して5日も滞在したった・・・
さすがに日程が押してきたので、最後の目的地であるクロアチアのドゥブロブニクに向かう事に。
ユーロラインズのザグレブ行きのチケットも用意してあるのでこれで安心してクロアチアに・・・・
行けない!
寝坊してもうた!
10時発のバスなのに目覚めたのが10時という地獄絵図。
ありのまま今おこった事を話すぜ・・・・
昨日赤ワインのボトルを1本あけてから寝たなんてとてもいえない。
4200円のバスチケットが吹っ飛んでしまいました。
安い赤ワインが高くついた瞬間。
それよりもう1日ハンガリーにいるわけに行かない!
という事でとりあえずダメ元でバス停へ。
国際線のバスターミナルはココ。
バス停の受付で聞いてみましたが、やっぱりダメでした(涙)
しかもザグレブ行きのバスがもうないとの事なので完全にチェックメイト・・・
でも諦められないので、バスがダメなら鉄道や!
という事で鉄道駅へ向かう事に。
鉄道駅はココ。
こんな行き当たりばったりで予定組み直すとか怖すぎる!
そもそも鉄道で国またぐ移動するの初めてなんだが・・・
駅の入り口。
魔法学校に行けそう(混乱)
スゴイ雰囲気ある!なんか旅行っぽい!!
チケット買いに受付へ。
あった!!!
14:45発でありました。
鉄道の方がちょっと高かったけど2等席で5000~6000円くらいだったかと思います。
出発まで時間があるので、今後の予定を組み直すためにネット環境を探さなくては。
ヨーロッパはお店に無料WiFiがある飲食店多いのでとりあえず喫茶店へ。
「Lipóti Pékség és Kávézó」という喫茶店が駅近くにあったのでそこへ。
無料WiFiあるとの事だったので、コーヒーとクロワッサン頼んで調べものしてました。
パン屋さんらしくパンが美味しかったです。
値段はコーヒーとクロワッサンあわせて500円しないくらいでした。
WiFiサクサクだったので助かった!!
ドゥブロブニクの宿に到着が遅れる連絡もできたのでなんとかなった。
とりあえず、ザグレブまで行けばドゥブロブニク行きの夜行バスが何本かある情報は掴んでいたので恐らく間に合うはず。
行き当たりばったり感スゴイ旅行になってきた。
バックパッカーっぽくなってきた。
時間になったので駅へ。
ザグレブまでは5時間程の旅行。
列車内には食事できるスペースもありました。
ただ売ってるものはとっても高かったです。
乗る前にいろいろ買い込んどくほうがいいと思います。
世界の車窓から。
ガチのやつ。
途中で雨降ってきました。
クロアチアの国境で警察官にパスポートチェックされます。
拳銃がチラチラ見えてて怖すぎ。
22時くらいに到着。
このままバスターミナルに向かってドゥブロブニクを目指します。
ザグレブはドゥブロブニクから戻ってきて時間があれば観光する予定です。
鉄道駅はココ。
バス停は少し離れてます。
場所はコチラ。
歩いて20分くらいだったかと。
急いで受付に向かってドゥブロブニク行きチケットを探します。
夜行便23時発があったので間に合った!
ギリギリセーフでしたね。
バスターミナルに日本からハンガリーに留学している医学部の学生の方がいて、チケット買うときにいろいろ教えて貰えたのでよかった!
クロアチアの海岸エリアのスプリットなどの都市を回りながらドゥブロブニクを目指すそうなので、ドゥブロブニクで会えるかも。
ドゥブロブニク行きのバスは3000円くらいだったかと。
到着は9時間後の予定です。
トラブルでどうなるかと思ったけど、いろいろな偶然に助けられてなんとかココまでやってこれました。
トラブルもたまにはいいかもしれない?
飲みすぎに注意しなくては。